あまずらの削り氷

あまりにも暑い日が続くので、お教室の前にミニかき氷をお出ししています。
日本最古のかき氷の記述は「枕草子」に出てくる「あまずらの削り氷」なのだそうです。

あてなるもの。
(中略)
削り氷にあまずら入れて、新しき金椀に入れたる。
枕草子/清少納言

「あてなるもの」とは上品なもの。
「あまずら」とは甘味料のことだそうです。

暑いとなかなか集中できないものです。
ほんのひとときだけでも涼しい気持ちになってリラックスして書を楽しんでほしいと思います。

流水